食用オイルの包装容器アルファベットの表示で何がどれってわかる?

こんにちは食用オイルソムリエMayuです♪
先日食用オイルの賞味期限や保存方法についてご紹介してみましたがご覧いただけましたでしょうか?

実際そんな私も昔は大きな容器の食用をそのまま使っており
賞味期限をそれほど気にせずに使っていました。。。

アロマをきっかけにこの食用オイルを勉強することになり
現在食用オイルソムリエとして教材の監修などもさせていただいているわけですが
そんな中やっぱり食用オイルを使う側として知っておくことのベースとして
まずご紹介しておかないといけないと思い前回の賞味期限や保存方法などについてご紹介させていただきました♪

まだ観てない方は是非ご一読くださいね♪
知っていて損はありませんよ!!
健康的な食生活を心がける一つとして是非知っておいてくだされば幸いです♪
『食用オイルの保存方法と賞味期限』←こちらよりご覧いただけます♪

それでは、今回は前回の保存方法に関与しています容器についてご紹介をしていきたいと思います!!
皆さんは食用オイルの容器をまじまじと見てみたことはありますか?
容器に印字されているアルファベット表記のものをみてこの容器が何の材質でできているのかを知っていますか?
遮光のガラス瓶や透明なガラスそして紙パックのものもありますがプラスチックやポリエチレン他色々ありますよね
どの材質であっても食用オイルの酸化は少なからずあるのですが、
まずはどの材質に入っているかでぞれぐらいの酸化度合いがあるかなど違いは必ずあります。
ですから保存場所と同様にこちらを知っていただくと食用オイルを新鮮に保つための手がかりにもなりますので♪

それでは、アルファベット表記の食用オイルの包装材質をみていきましょう!!

食用オイルの包装容器の暗号を解読!?

Caucasian housewife shopping for vegetable oil in a supermarket alley

それでは、名前と表記をご紹介するとともにその包装容器の形容や特徴そしてメリットとデメリットをご紹介します♪

【ポリエチレン:PE】

・柔らかく弾力性のある素材(加工しやすい)
・熱に弱い
・防湿性に優れている
・水や薬品に耐性がある

【ポリエチレンテレフタラート:PET】

・酸素透過性が少ない材質
・(ニトリル樹脂)を使用した容器。
・リサイクル性が高い
・ペットボトルとしての使用が有名

【ポリプロピレン:PP】

・白濁色の容器
・耐衝撃性に優れている
・耐熱性が高く(融点160°C以上)
・リサイクル性も高い
・燃やしても有毒ガスの発生がない

【ポリスチレン:PS】

・スチロール樹脂を使用した容器
・テルペン系の成分に溶ける性質がある(柑橘系レモンなど)
・透明度の高い容器
・軽量

【エチレンビニールアルコール:EVOH】

・合成樹脂
・酸素やあらゆるガスを透過しにくい(ただし湿度の高い場所では透過性が低下する)
・油脂の耐性に優れている
・透明性が高い

pouring eating oil in frying pan


いかがでしたか?
皆さんが目にしたことのある表記はありましたか?
はたまたお家の食用オイルの入っている容器の表記はありましたか?
これ以外にも遮光瓶や透明なガラス瓶に入った食用オイルを使用なさっている方もおられることとは思いますが、
今回はスーパーで手に入る食用オイルの容器についてのご紹介をさせていただきました!

アナタが保存する状況などを考慮しつつ
今回ご紹介しましたコチラの表記を目安に
次に購入する際にご活用いただけますと幸いです♪

今回は短いですが、
表記などは少しお勉強感が強くなってしまうので注釈してご紹介してみました♪

食用オイルもまた色々な種類がありそれぞれの風味を楽しむこともできます♪
最近では以前ご紹介もしておりますが
特保(特定健康食品)としても販売されるなど、
健康的な食生活のサポーターにもなる食品です♪

是非アナタ自身のため選んでみてくださいね♪

Follow me!